正座が辛い時に知っておきたいこと

 

みなさま ごきげんよろしゅうございます。

 

茶道というと、

畳でじっと正座に耐えなければいけない!と

いうイメージがありませんか?

正座をすることのハードルが高い!

という方も多いのでは??

 

今日は、

正座が辛い時に知っておきたいこと 

3つをご紹介したいと思います

 

 

①正座が辛いと申し出る

お茶席に招かれた際や、お稽古中、

「失礼します」と一言断って、正座が辛いことを素直に申し出てください。

男性はあぐらをかいてもOKです。

女性の場合は、少し崩してお姉さん座りみたいな感じ

座っても、そんなに問題はありません!

 

むしろ、立てなくなってしまったり、

その拍子にバランスを崩して茶道具をこわしてしまって、

迷惑をかけることの方が良くないので、

正座が辛い時は、無理せず申し出るようにしましょう!

意外と茶道は、融通がききますので大丈夫です。

 

②正座 解消アイテムを使う

正座を少しラクにするための、便利なグッズがあります!

持ち運びに便利な上、座った時に目立たないです。

 

 

・バック型のもの

 

 

・折りたたんで使うタイプのもの

 

 

 

 

③慣れれば大丈夫!

結局、正座は「慣れ」に尽きると思います。

 

少しずつ、長く座れるように練習していれば

脚が段々慣れていきます。

生徒さんも、最初はお稽古の前半で立てなくなっていたのに、

お稽古に通い始めて、しばらくして、「全然辛くないです!」

と正座をするのが全然へっちゃらになりました。

 

お稽古以外でも、練習のために、日常で正座を取り入れるのもいいですね。

姿勢も良くなりますし、ちょっとしたリフレッシュにもなると思います!

 

 

正座ができないからと、茶道をあきらめるのはもったいないので、

ぜひ試してみてくださいね。

 

 

宗貴

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログ

前の記事

真夏に氷の冷たい抹茶
ブログ

次の記事

茶道の玉手箱「お茶箱」